シンリンポンのブログ

DIYや機械や電気や車やバイクや栽培など好きです。

ようこそしんりんぽん(シンリンポン)のブログへ

ようこそしんりんぽん(シンリンポン)のブログへ

 しんりんぽんというのは、ブログをはじめたヤフーでハンドルがかさなったので、ぽんなどを付加していったらこうなりました。よろしく!!

f:id:shinrinpon:20190814043826p:plain

 ブログの内容は、DIY、改造、ゲーム、ドライブなどの趣味的な内容が多いです。

 特に最近は、バイクは転倒虫が付きそうなので、コペンネタが増加中です。

 記事の紹介をします。

 コペン

 バイク

 機械

 日常

 栽培

 などなどです。DIYが多いので自分のメモ的な感じですね。

 コペンのオリジナルネタでおすすめ(自己PRでっすね)は、ブレーキマスターシリンダーストッパーなどです。

 バイクは、ツーリング改造ネタが多いです。

 機械は、農機具キンドルやゲーム機の感想などです。ここでも少し改造!

 そうですね、なんか機械や電気などをいじっているのが楽しいですね。

 失敗が半分くらいあって安物買いの・・・という部分は、ありますが、

 そのムダが面白くて、やっちゃいますね。成功率50%くらいです。へへ!!

 暇つぶしに見てくれると嬉しいです。よろしく!!     

            f:id:shinrinpon:20190806165057j:plain

 

GMKtec miniPCを購入しました。ひさポチ!!

最近、KODLIXが再起動の際、HDMIを抜かないと再起動しなくなって、

使えてはいるんですけど、気になってしょうがない。

WIN11の更新もしょっちゅうなので再起動のたびに引っかかるのも原因。

ドライバーかなとも思ってネットを調べたが不明でした。

と思って早4ヶ月がたちました。

 

アマゾンを覗いていると、

 なんと8000円のクーポン付きのAMD Ryzen5 5600U搭載というミニPCがありました。

それが、GMKtecのPCでした。

機種名は、不明でしたが後でPCのプロパティからNucBox9と判明しました。

 つまり、GMKtecのNucBox9をポチしました。

 下の画像は、アマゾンさんよりのものです。

 

 



 これは、私の購入したものです。

 

 実際の機種には、AMDのシールが張ってあり、結構すごい迫力です。

 

 性能は、ミニPCとしては、中級機以上です。

 大きさは、以前のKODLIXと同じ大きさですね。

 

久しぶりの初期設定ですが、思わぬところでいつも無駄な時間をかけてしまう。

 

最初の設定は、マイクロソフトへのログイン

 これが、マイクロソフトへの課金をしてないので、メモすらとってないありさま。

 新規登録を使用と思ったが、今使用中のgoogleのアドレスを使いたかったので、マクロソフトのログインでパスワードを忘れたという手続きで新パスワードに変更の操作であたふた。

 

次にキーボードだが、英語配列101がデフォルトなので、@マークが打てなかった。登録では、しょうがなくソフトウェアキーボードでなんとかしたのだが、キーボードの変更をネットでさがして、やっと、言語の設定から入って106キーボードをえらんで使えるかと思ったが使えない。すぐに再起動しないとだめだったようだ。


ネットワークは、PCのプロパティから、グループ設定する。しかし、

NAS見えんじゃん!!

ネット検索で、結構難しいことを、WIN11ではするんだと思いつつ。

ネットに書いてあるように  

検索の窓から、「windowsの機能の有効化」を探して「SMB1.0/CIFSのファイル共有サポート」をすべてチェックする。これで見えました。

プリンターは、win11では、64ビットドライバーを使用。

とまぁ、あれやこれやで、半日、

なお、OFFICEは、キングソフトのものを購入しました。

使い初めてまだ1日ですが、結構速くて、問題なく動いています。

とりあえず、満足です。

PS たまに、GMKtecが、ザァーーと文句を言います。気にならない程度のファンの音ですが、

  KODLIXにはファンがなかったので、性能と引き換えですね。

では、では、・・・・!!

 

PS

AMDのグラフィックドライバーが古いらしく、AMDsoftwareを起動するとエラーが出ていたので指示にしたがってAMDのWEBページに行くとドライバーがあったので、ダウンロードしたら、amd-software-adrenalin-edition が動くようになりました。

  amd-software-adrenalin-edition-23.4.1-minimalsetup-230405_web

 というアップデートファイルがダウンロードされました。

 安くなったりゆうのひとつかな?

 でも、いいですよこれは!!

 

山の草刈りに今年もいってきました

 お久ブログです。

年末になりましたね。やっと一段落。

そこで、山の草刈りに今年もいってきました。



 

今年は、例年の手入れが行き届くようになり、少ししか草がなかったです。

氏子のみなさんご苦労さまです。

多分、草が少ないと思って、今年は、充電式草刈機のみ持ってゆきました。

軽くて楽ですね。これでも36Vのものです。

 

 神社も今年もしっかりとしていました。この地区は、台風も少なく、災害もなかったですね。ただ、温暖化の影響で高温で果物がやられるようになって来ました。

 

 今日は、暖かくて良い天気でした。では、また来年!

 下の山々は南アルプスです。

 

農道のポルシェ type-R仕様

サンバートラック 別名「農道のポルシェ」をいじり始めて止まりません。

今度は、ペイントを少し!!TYPE-R風にしてみました。

f:id:shinrinpon:20220324044936p:plain

 

 ホイールは、白で、キャップは、赤です。

 タイヤに少し飛んでるところが素人ぽいですね。

 ネジやバルブもマスキングなしで塗っています。

f:id:shinrinpon:20220324045044p:plain

 

 

ドアミラーは、ボディの白に対して、当然、赤ですね。

よく見るとガラスが赤い!!拭き取りミスですね。

f:id:shinrinpon:20220324045241p:plain

 

 一応、ヒートガンで焼き付け塗装になっています。

 たまに、ホームセンターに行くくらいですので誰も気が付かないかもね。

 ということで、畑で頑張れサンバー!!

 では、またね!!

 

 追記

デイライト 正式にはその他の補助灯をつけました。


f:id:shinrinpon:20220324082439j:image

 3年前に買った大目玉LEDのが余っていたので付けました。

 バー状の物を一度は付けたのですが違反ぽく見えると嫌なので

大人し目に付けました。

 バンパーを外して

f:id:shinrinpon:20220216191407j:plain

 

 

 ここから、プラス線をいれました。

f:id:shinrinpon:20220216191727j:plain

 

 ハンドルの奥のところから、シガー電源へ

f:id:shinrinpon:20220216191813j:plain

 

 一応、スイッチも付けました。

f:id:shinrinpon:20220216192003j:plain

 

 いちいち写真が砂埃いっぽいところが、10年選手のサンバーですね。

 ではでは!

 

 

アマゾンの激安ディスプレイオーディオ 付けました!!スバル・サンバー

スバル・サンバー最終型です。(みんなに売るなと言われます。AT欲しいかも)

やっときれいにしようと思い、まず、音楽が聞きたいと思いました。

 

オーディオをつけるぞー!!

 

 アマゾンを見ていると、1DINサイズのオーディオがあったのでそれでいいかな?

 スピーカー付き8000円くらい。

 さらに見ているとディスプレイが付いているのがある。

 スピーカーなし1万円くらい。このほうがいいかも!

 さらに見ているうちに、音楽でも大きい画面がいいかもとか。

 そして、7500円の2DINサイズ、7インチスクリーのものがあるではないですか。(ちなみに同じくらいの値段がいくつかありました。評価を見て決めたのかな?)

スピーカーやコネクターつけて1万1千円で買えてしいます。

まぁ、はずれても音楽がきければと思いまポチポチっとね。

 

 まず、スピーカーが必要です。

 もとのラジオには、スピーカーがついているので、オーディオ用のスピーカーは、ついていません。(すごいホコリです。たまには、分解してね)

f:id:shinrinpon:20220214133658j:plain

 

 買ったスピーカー10cmのフルレンジ

 小さければどこでも設置できると言う理由で選択しました。(一番安いフルレンジ)

f:id:shinrinpon:20220214133937j:plain

 ドアに付けると面倒なので運転席の後ろに板を付けて、転がしました。

 身長170cmですが、隙間は10cmほどありました。(座高がすくない?)

 恥ずかしいので板につけて転がしたスピーカの写真は、ありません。

f:id:shinrinpon:20220214133809j:plain

 

 そして、重要なのがラジオのアンテナ延長ケーブルです。

 なんとラジオにアンテナケーブルが直付けなので、

f:id:shinrinpon:20220214133749j:plain

 そのままでは、ラジオのアンテナ接続できないんです。

 どなたかの動画を参考にしました。感謝!

 50cmでは、ちょうどですが、あと少し長いと楽に作業ができたのになと思いました。

 次は、1mになってしまうので長すぎかな、どうかな??

f:id:shinrinpon:20220214133908j:plain

 

 

 

 ラジオのオーディオカプラーは、14ピンのものです。

f:id:shinrinpon:20220214133740j:plain

 

これに合うカプラー スバル用というのを売っていました。

これのおかげで、ギボシ作業が簡単でした。

 (なお、ラジオ付き車両ですので、

    カプラーのスピーカ端子は使っても意味がありません。)

 (じゃぁ、すごい簡単ていうこと?そうです。

   しかし、本体コネクターとスピーカー配線は必須です。同じかな?)

f:id:shinrinpon:20220214133925j:plain

 

ディスプレイオーディオの方は、全部、外国語表記ですが、色は、同じでした。

f:id:shinrinpon:20220214133854j:plain

 上の図のようにスピーカー配線は、スバル用コネクターではなく、この本体のオーディオコネクターから直接取ります。

 (Aコネクターの白/白黒 灰/灰黒につなげます)

 

 なんとバックカメラがついています

 配線もリバース信号をバックランプから取るときについでに本体へ戻すというかんたんな形式で分岐を1つつけるだけで本体にバック信号がもどるというわかりやすものです。

 RCAビデオ+バック信号コードが一体になったバックカメラ用コードです。簡単!!

 

 カメラ用のコードの両方の端子に赤い線があります。

 片方を本体のリバース信号入力に、片方は、バックランプの赤い線につなげます。

 カメラ用の電源も取りますので、バックランプからの分岐は、2本必要です。

 

f:id:shinrinpon:20220215032435j:plain

 付属のRCAコードで本体から、バックカメラまでちょうどの長さでした。

 コードの余りなしです。

 本体からコンソール裏ー足元ー運転席後ー荷台の下ーエンジン脇ー後ろのバンパーという結構の距離ですね。(6mです)

f:id:shinrinpon:20220214133821j:plain

 

バックカメラの配線は、運転席後ろのメインハーネスのグロメットから通しました。

f:id:shinrinpon:20220214133950j:plain

 

 スバルは、リヤエンジンなので、リヤバンパーが、点検口を兼ねているので、鍵でぱかっとあくので、穴を一つ開ければ、簡単につきます。取り付けは、ドリルねじ2本。

 バック信号もバックランプが直ぐ側にあるので分岐すればいいだけです。

f:id:shinrinpon:20220214134054j:plain

 

 夕方になって、雪が降って来ました。なんとか付きました。

 微調整は、翌日にしました。結局、ステーを自作して、フィット感をあげました。

f:id:shinrinpon:20220214134008j:plain

 

 ナビにもなりますが、ミラーリンクというのがショボくて、スマホより画面が小さくて、がっかり。下の写真です。ネットで見るとIphoneで全画面表示できているそうですが、うまくいきませんでした。

 翌々日、スマホをリセットして、スマホを横画面にしたら、なんと、できました。

 7インチナビになりました。音楽は同時再生できないようです?

 使い勝手は、スマホの直接操作の方が楽ですが。

 購入目的は、オーディオですからね。(自分に理解を求める)

 (下の写真の音量のつまみが、カバーに当たったのでサンダーでえぐりました。)

f:id:shinrinpon:20220214134028j:plain

 

 ちなみにミラーリンクをするには、スマホを開発者デベロッパーモードにして、

 USBデバッキングというモードにしなければできませんでした。

 マニュアルが英語で文字が極小だったので、はじめはわかりませんでした。

f:id:shinrinpon:20220214134041j:plain

 

 まとめ

 本当に安いです。なんでこんなにやすいの?(いつ壊れるの?)

 けっこう音もいいです。(10cmですが音量を上げると低音も響き十分すぎ)

 (ドアに16cmをつければもっと良いと思いますが、ドア面倒と思ってやめました)

 (ネットで調べたら、最近の軽トラは、前パネル上にスピーカーあるんですね。)

 タッチパネルが大きくて操作しやすいです。

 SDカード音楽は、ジャケット表示はありませんが普通にいいです。。

 ラジオもよく聞こえますが、FMしかありません。

 ブルートゥース接続で、スマホの音楽が聞けたり、ハンズフリーにもなります。

 (電話は、まだ使っていないので音質とかは、わかりません。)

 ブルーツゥースの音楽は、簡単でいいですね。

 バックカメラも贅沢な感じはします。(ただし、解像度はいまいちです。)

 作業時間5時間くらいでした。では、また!!

 

 追記

 暇があったのでカバーをサンダーで削ってピッタリに
f:id:shinrinpon:20220324081227j:image

 取付け位置を前に出して左右上下をピッタリに
f:id:shinrinpon:20220324081345j:image

 

 これで、完了。

 見にくいバックカメラですが参考に
f:id:shinrinpon:20220324081604j:image

 では!

R3 12月 山の草刈りに行ってきました。

R3 12月 山の草刈りに行ってきました。

今年は、氏子さんたちのおかげで草も少なく、機械の活躍は少しだけでした。

f:id:shinrinpon:20211213093233j:plain

 

 

 短時間でおわったので手持ちの金柑を少しだけお供えしておまいりしました。

f:id:shinrinpon:20211213093239j:plain

 

 今年は、桃もぶどうも無事でしたので、良かったかなと思います。

 来年は、どこかにいけるかな??

 では、また!!

農業用運搬車 パンク修理 覚書です

 先日、農業用の運搬車がパンクしました。

 購入からもう10年くらいたちました。

 アテックスSL55という機種です。

 4WD ダンプ 6馬力という、現在では100万円超えというすごいやつです。

f:id:shinrinpon:20211119152931j:plain

 

 SL55の前輪が傾くと思ったらエア不足でした。

 空気を規定値まで入れてしばらくすると「パン」!!

 外してみたら、チューブがもう傷んで薄くなっていました。

 長い間、頑張ったからね。

 そこで、アマゾンで探したら、なんと耕うん機用タイヤとして売っていました。

 前輪2本+チューブ2本、

 2万円弱だったので、さっそくポチッと。

f:id:shinrinpon:20211119152607j:plain

 

 パンクしたものと同じタイヤなので無事、交換完了しました。

 残念ながら、急ぎの修理なので、作業写真はなしです。

 サビサビ、どろどろ、サンダーでホコリだらけ、塗装しまくり、・・・

 両輪あげたら、次の日に油圧ジャッキ下がっていた。

 (特売品で買ってあった「馬」、使ったのでセーフ)

 その日の昼に到着、速いぞアマゾンプライム!!

 夕方には、運搬開始となりました。

 ということでパーツの覚書程度の文になりました。

では、また!!

虹色カルテのロケ地に行ってきました。藤村式建築めぐり

ドラマ「虹色カルテ」を見ていたら、藤村式建築の学校が出てきました。

明治時代の山梨県の県令(知事)の藤村さんが建てたもので、藤村式建築と言われています。(ローカルの呼び方なのかな?)

あれ!山梨県じゃんと

調べたら都留市に現存していました。

藤村式建築の学校は、甲府市の北口に移築してあるもの、

そして、山梨市牧丘町の道の駅にあるものしかないんですね!!

早速、行ってきました。

近くに張ってあったポスターです。(はっきりと載せられないので鉛筆画で)

ドラマでの呼び方は、「虹の村診療所」ですね。

f:id:shinrinpon:20210311132818j:plain

 

 本当にTVと同じ建物がありました。かわいいという感じです。

 この建物の一番上の四角い部屋が高畑さんの借りている部屋という設定です。

f:id:shinrinpon:20210311132856j:plain

 

 説明書きですが、明治時代の山梨県令の藤村さんが作ったことが書いてあります。

f:id:shinrinpon:20210311132836j:plain

 

 この辺のマップです。散歩にいいかも、ムササビが有名らしい。

f:id:shinrinpon:20210311132849j:plain

 

 甲州市勝沼にも残っています。学校ではなく、昔の銀行です。

f:id:shinrinpon:20210311132914j:plain

 

 いかにも藤村式建築ですね。

f:id:shinrinpon:20210311132935j:plain

 

 裏にある金庫はすごいです。

f:id:shinrinpon:20210311132947j:plain

 

 そして、そこから、フルーツライン経由で30分ほどで山梨市牧丘町

f:id:shinrinpon:20210311132956j:plain

 

 ほぼ、都留市の尾形小学校と同じ建物です。

f:id:shinrinpon:20210311133010j:plain

 

 ここは、上の公園から俯瞰することができます。

f:id:shinrinpon:20210311133024j:plain

 

 久しぶりのコペンでドライブに行きました。残念ながら、コロナで中は見られませんでしたが、次回の楽しみにしておきます。

 

f:id:shinrinpon:20210311135054j:plain

では、また!!